リフレクソロジーの入門・ハンドリフレクソロジー
足など末端組織にある反射部分を刺激することで、体の不調を改善し健康を促していくというのがリフレクソロジーですが、足への施術となると抵抗を感じる人も多く、自分で自分に施術をしようとしても難しいと思うことが多いかもしれません。
そんな場合は、もっと簡単で手軽におこなえるハンドリフレクソロジーを入門編として学ぶことをおすすめします。
ハンドリフレクソロジーを学ぶなら
リフレクソロジーの中でもハンドリフレクソロジーは比較的学習範囲が狭いことが多いため、資格の取得や知識・技術の習得にもそれほど時間がかからないのが特徴です。
ハンドリフレクソロジーを学べるスクールや教室によっては、1日90分から5時間程度の受講で講座修了となり、各スクールのハンドリフレクソロジー資格を取得できるところもあります。
本格的なリフレクソロジーを学ぶカリキュラムの一環としてハンドリフレクソロジーを取り入れているスクールもありますが、ハンドリフレクソロジーを学ぶだけで十分という場合は、時間や受講費用の節約にハンドリフレクソロジーだけの講座を探してみると良いでしょう。
通信講座や市販のテキストも
ハンドリフレクソロジーを学べるのは、通学式のスクールや講座だけではありません。
テキストやDVD教材でハンドリフレクソロジーの基礎をしっかり学べる通信講座や、ハンドリフレクソロジーの入門的な知識と技術が掲載された市販のテキストも販売されています。
自宅での自由な時間や通勤途中、育児や家事の合間などのスキマ時間を有効に使って自分のペースで学習することができるので、自分や家族のためにハンドリフレクソロジーを習得したいという人にも向いている方法です。
市販のテキストも各スクールでの受講と同じく、テキストによって内容が大きく異なっているので、可能であれば書店で見比べて学習したい内容により近いテキストを選ぶか、数冊購入していろいろな技法や考え方を学んでみると良さそうです。